アラサー派遣女は聖書読破したぞ日記

2017/12/28聖書通読達成できました!2016/10より始めて1年2ヶ月かかりました。キリスト教信者ではないアラサーです。聖書には真摯に向き合おうとしています。

Day103: 進捗 妄想十分の一

2017.1.23 103日目です。

 

レビ記からの、モーセを通して人々に教えられたきまりを復習する部分。

同じ内容がくりかえし書かれていることがあるんですね。

 

キリスト教独特のもののひとつ。十分の一。

今でも、十分の一献金といって教会にお給料の10%を納めてらっしゃるかたもいるみたいですね。

個人的には、消費税も10%になるわけですし、他の誰かの為の10%なら、消費税でいいんじゃないかと思ったりするのですが。

あ。でもこの考え方だと、10%の消費税は「十一分の一献金」ですかね。

 

読んでいて面白いなと思った、「十分の一」について書いてみようと思います。

 

レビ記のここの部分

27:30地の十分の一は地の産物であれ、木の実であれ、すべて主のものであって、主に聖なる物である。 27:31もし人がその十分の一をあがなおうとする時は、それにその五分の一を加えなければならない。 27:32牛または羊の十分の一については、すべて牧者のつえの下を十番目に通るものは、主に聖なる物である。 27:33その良い悪いを問うてはならない。またそれを取り換えてはならない。もし取り換えたならば、それと、その取り換えたものとは、共に聖なる物となるであろう。それをあがなうことはできない』」。

 

すべて牧者のつえの下を十番目に通るものは」

 

要するに、自分の羊を数えると想定して、

牧草地Aからいっぴきずつ牧草地Bに移動させます。

その時にAとBの間に人が立って、この人が羊を数える。

 

**************************

牧草地A             牧草地B

羊 羊 羊 羊    (杖)   

**************************

 

ひーふーみーよーいつむーななやーここのつ

 

**************************

牧草地A             牧草地B

羊    羊    (杖)   羊

**************************

 

とお!

ハイストップ!

おめでとうございます。あなたが10匹目の来場者です!

ということで10番目に通った羊は牧草地Cへ取り分ける。

 

**************************

牧草地A             牧草地B

羊    羊    (杖)   羊

 

      牧草地C

       羊(聖)

**************************

 

つづけて再び

ひーふーみーよー……

 

**************************

牧草地A             牧草地B

羊    羊    (杖)   羊羊羊羊羊羊

 

      牧草地C

       (聖)

 **************************

   

最終的に牧草地Cにとり分けられた分が「十分の一」

 

ということは、お米とかも、

1かご2かご~と量っていって10かご目を別に取り分けるという風にやっていたような気がする

 

なんとなく、今年のお米の取れ高は100kgだから、10kgとりわけよう。みたいなの想像してたんですよ。

羊が1000匹いるから10で割って100匹とりわけよう。みたいな。

これは最初に例に出した消費税のように、全体の数字から割ってパーセンテージを求めるのに私が慣れているから。

でも、当時からしたらいちいち全体を求めてから10で割るよりも、

そのものを数えながら10番目だけ別に分けて行った方が早いですよね。

 

小さなことですが、私はこういう記述に、当時人が生きて生活していたという実感が感じられます。

 

f:id:mtusknktdk:20170123141730p:plain

f:id:mtusknktdk:20170123141750p:plain